宅配給食サービス~会社・高齢者のご家庭に優しい給食・仕出しを真心こめてお届けします~

たくはいきゅうしょくさーびす~かいしゃ・こうれいしゃのごかていにやさいしいきゅうしょく・しだしをまごころこめておとどけします~

新型コロナウイルス感染症の流行にともない、注目が集まっている「宅配サービス」。
そこで今回、宅配給食を営業されている可美給食株式会社 社長の渡邉さんにお話を伺いました。

お客様はどのような方が多いですか?

現状では事業所がほとんどとなります。会社で働く人たちへお昼の給食を届けたり、イベント会場の参加者へ仕出し給食などを届けたりしています。最近では個人のお客様へお昼や夜ご飯をご自宅へお届けするケースも徐々に増えてきました。

宅配給食の注文をどのように始めたら良いでしょうか?

皆さん私たちのホームページやブログをみてお問い合わせいただいております!

大きい企業さんであれば、新聞へ折込チラシを出したり、テレビCMを流したりして、それをきっかけに宅配給食を申し込みされる方が多いと思います。

私たちは、自社ホームページやブログを使ってアピールしています。それをみてお申込みをいただく方がほとんどなんですよ。ですから、ブログの更新には力を入れています!また、お試しとして試食の宅配をすることも可能ですので、お気軽にご連絡ください!

宅配給食を頼むときには、何を基準に選べば良いのでしょうか?

まず基本となることを決めていただきたいです。会社ごとに配達エリアや注文する最低個数などの条件を設定している場合が殆どですので、まずはそこを確認ですね!

私たちの配達エリアは、旧浜松市がメインになりますし、最低個数は、事業所であれば3名分~、個人宅ですと昼・夜セットで1名分~としています。

次は、会社ごとのこだわりをチェックしてください!そこで自分に合っているかホームページやお問合せメールなどで確認すると良いと思います。

可美給食さんのこだわりは何ですか?

私たちが特にこだわっているのは2つあります!

1. 味へのこだわり

食材は地物を使うことを心がけています。砂糖は中双糖(通称ザラメ)を使用しています。当社1番人気の煮物には、浜北区にある「明治屋醤油」さんを創業当初から使用しています。明治屋醤油さんの醤油だからこそ出せる味があります。

2. お客様へのこだわり

昔ながらの味付けを守っていることと、お客様の思いをできるだけ実現してあげたいことです。

喜んでいただいた例でいえば、デイサービス事業所へビュッフェ形式での提供ですね。施設をご利用する方は高齢者なので、日々体調が変化しますし、持病も様々であることから、料理を専用のお給食箱に盛り付けずそのまま納品して欲しいとお願いされたことがありました。そうすれば、その日の体調によって量の調節ができますし、職員さんの手間も簡単にすることが出来ました。今までに経験がないケースではありましたが挑戦してみたところ大変ご好評いただきました!

まとめ

可美給食さんは、地域貢献にも取組みたい!とのことから地物を活用した商品開発にも力を入れており浜松ご当地コロッケとして「うなぎもんじゃコロッケ」を開発。『イメージキャラクターの「うっけもん」とともに地域貢献していきます!』と社長の思いをいただきました。

新型コロナウイルス感染症の影響から、非接触での受け渡し、さらには自宅で過ごす時間が増えたことによる家事の負担軽減など、宅配給食へのニーズが高まっています。今後さらに高齢化社会となり、核家族化が進む日本においては、宅配給食はかかせないサービスになるかもしれないですね!

可美給食株式会社

可美給食株式会社 代表取締役 渡邉 浩久
浜松市南区若林町3807
TEL:053-447-0453 FAX:053-447-0622
E-mail:kamikyu@world.odn.ne.jp
ホームページ:http://www.kamikyu.com
ブログ:https://bento.hamazo.tv

画像イメージ

えんちゃんクーポンご紹介

宅配や出前に対応しているえんちゃんクーポン店