浜松市街地を舞台とした「光と風と水のアート祭」
今年で8回目を迎える「アートルネッサンスin HAMAMATSU」が平成28年10月29日から11月6日の期間に浜松の街中を中心に開催されます。本年2016年は、「街中アート展」「浜松城公園野外アート展」「鴨江アートセンター展」「各種アートイベント」を複合し、45箇所の展示会場と59名の作家が参加されます。
展覧会のテーマは「光と風と水のアート祭」。これには、全国トップクラスの日照時間、秋から冬にかけて吹きすさぶ遠州のからっ風、遠州灘や眼、天竜川の豊かな水の恵み、それを象徴するアート祭にしよう!という思いが込められているそうです。このテーマのもと集結した作家の、絵画、デザイン、ガラス工芸、インスタレーションなど、多岐にわたる形態の作品をぜひお楽しみください。
ギャラリーや美術館ではなく、街や公園等に作品を展示したりアートイベントを開催することが本アート祭の大きな特徴です。生活とアートとの距離をぐっと縮めるイベントです!芸術の秋、浜松のまちなかでアートに触れてみませんか?
- 笠井屋での展示
- ファッションきものしばしでの展示
- 浜松城公園、芝生広場での展示
- 浜松城公園、石舞台での展示
- 鴨江アートセンター展示室101での展示
- 鴨江アートセンター展示室102での展示
- 鴨江アートセンターでの音楽ライブ
- ゆりの木通り「江間ふとん店」での音楽ライブ
街中アート展
浜松市街地の様々なお店の一角をギャラリーとし作品を展示します。参加店舗は45店舗。絵画からデザイン、ガラス工芸、インスタレーションなど、多岐にわたる形態の作品をご覧になれます。会期中、移動ギャラリーPOPACOが出没したり、音楽イベントが開催されます。ぜひ足をお運びください。
浜松城公園野外アート展
浜松城公園の芝生広場と石舞台を会場とした、野外展覧会です。彫刻の大作や、大掛かりなインスタレーションなどをご覧になれます。公園を散歩しながら気軽にアートに触れてみませんか?会期中、こどもワークショップや、参加型作品や、参加型作品制作が開催されます。
鴨江アートセンター展
浜松市鴨江アートセンターは、2013年11月に、市民の文化芸術活動による21世紀の新しい創造都市浜松の実現をめざして設置されたアートスペースです。昭和3年に建設されて以来、人々とともに歩んできた歴史あふれる会場で、アート作品をお楽しみください。
アートイベント
アートルネッサンス in Hamamatsu は作品展示だけでなく、参加型アートイベントや、音楽ライブイベントも開催しています。作品に触れるだけでなく、創作することそのものに触れることでアートをより身近なものになるのではないでしょうか?ぜひご参加ください!
街中アート展
浜松城公園野外アート展+街中アート展
鴨江アートセンター展
アートイベント・ワークショップ
蹄鉄アートワークショップ
馬たちが実際にはいていた蹄鉄を自分だけの作品にしてみませんか?準備するものは特にありませんが、使ってみたい素材があればお持ちください。
日時:10月30日・11月6日 13:00より
場所:浜松市街 笠井屋
参加費:500円(材料費込み)
定員:各日定員10名様まで
「アートを飛ばす」もう一つのアートコンペ
地域で開かれた現代美術の展覧会のDM、チラシ、ポスターを使って紙飛行機を飛ばし、その飛行の高さ、飛行時間、ビジュアルを競います。
日時:10月29日・10月30日
場所:浜松城公園
参加費:無料
POPACO
神出鬼没なアートユニットhamitが展開するパフォーマンス、背中の小さなギャラリーに、小さな作品を収め公園内を闊歩します。
日時:10月29日・10月30日・11月3日
場所:浜松城公園
かざぐるまの配布
風車のトンネルで使用したかざぐるまを配布します。どうぞお気軽にいらしてください。かざぐるまがなくなり次第終了。
日時:11月6日
場所:浜松城公園
参加費:無料
ハロウィンのお面を作ろう!
紙皿などでお面とステッキを作り、完成後撮影をします。自分で作ったお面をかぶって楽しいハロウィンを演出しよう!完成後撮影をします。
日時:10月30日 13:00-15:00
場所:鴨江アートセンター 201
参加費:無料
絵具で遊ぼう!
床に敷き詰めた紙に絵具を塗ったり、自由に絵を描こう!
日時:11月3日 13:00-15:00
場所:鴨江アートセンター 201
参加費:無料
親子ワークショップ「アートな巣作り」
小さな生物になって、じぶんのすを作ろう。楽しくすてきにできるかな?予約不要、飛び入り参加歓迎です。
日時:10月29日 13:30-15:30
場所:鴨江アートセンター 201
参加費:無料
鴨江ガラスワークショップ
アクセサリーパーツ組みたて、フュージングなどを用いて、自分オリジナルの作品を作ってみよう!
日時:10月30日・11月6日 10:00-12:00 13:00-15:00 (1日2回)
場所:鴨江アートセンター 104
参加費:500円(材料費)(パーツ代別)
トーク&トーク「アートプロジェクトの未来」
垣根を取り外した、市民・作家・文化活動家・教育機関との協働によって、浜松に文化・アートは必要かという原点から浜松の文化のあり方を考え、市民の目線で文化都市としての浜松の未来を話し合う。
日時:11月5日 13:00-15:00
場所:鴨江アートセンター 104
参加費:無料
「井戸端カフェ」アートなカフェを堪能!
イベント地図上でゆったりくつろげるカフェを紹介しています。また、作品の前で気軽にコーヒーを片手に作家や商店街の方たちとおしゃべりを楽しんでみて下さい。
みんなのアート・チョップ!-1
スピードとナイフ展
音楽と映像が楽しめます。浜松や名古屋などでインディーミュージック界で活躍中の二人が創る音楽とみんなの映像を鑑賞し合う試みです!軽いノリでどうぞ!
日時:11月3日 15:00-18:00
場所:黒板とキッチン
参加費:無料
みんなのアート・チョップ!-2
お笑いと音楽の祭典
音楽と映像が楽しめます。浜松や名古屋などでインディーミュージック界で活躍中の二人が創る音楽とみんなの映像を鑑賞し合う試みです!軽いノリでどうぞ!
日時:11月5日 17:00-20:00
場所:鴨江アートセンター301
問合せ:oharamaruno@gmail.com
参加費:予約チケット(1ドリンク付)大人1,300円 学生1,000円 中学生以下無料
もしもの当日チケット1,500円
開催概要
日時
平成28年10月29日(土)-11月6日(日)
場所
浜松中心街周辺、浜松城公園、鴨江アートセンター
主催
アートルネッサンス実行委員会
URL
http://art-re-hamamatsu.tumblr.com/